本日、10:00の講座は受講生の皆さんと一緒に酵素作りをしました♪ 今回の酵素の材料となるのは、今が旬のリンゴです♪ まずは、包丁でリンゴを細かくスライスしていきます♪そして刻んだリンゴと白砂糖をタルに入れ、 サンドイッ ⋯
リフレッシュの森日誌Blog
酵素
今日の10:00の講座はリフレッシュの森で酵素作り体験をしました♪ 今回の酵素の材料となるのは、今が旬のリンゴです♪ まずは包丁でリンゴを細かくスライスしていきます♪そして刻んだリンゴと白砂糖をタルに入れ、 サンドイッチ ⋯
リフレッシュの森では梅干しも手作りしているのですが、今日がその1年分の梅干しを仕込む日。 仕込んだ量は、なんと100kg!!! スタッフはもちろん、お客様にまで手伝っていただき、梅干しのヘタ取りから始めまし ⋯
今日の10:00の講座はリフレッシュの森で酵素作りを体験をしました 今回の酵素の材料は今が旬の梅です くしや剣山などで梅に細かく穴をあけていきます。そして穴をあけた梅と白砂糖をタルに入れ、 サンドイッチのように交互に重ね ⋯
今日の10:00の講座は受講生の皆さんと一緒に酵素作りをしました 材料は朝に採った野草です 包丁で細かく刻んだ野草と白砂糖をタルに入れ、サンドイッチのように交互に重ねていきます 手作り酵素を作ることは、自分が住んでいる旬 ⋯
菜の花の酵素作りをしました まずは、スタッフとお手伝いさんで、朝6時過ぎ集合で、菜の花畑へ なんと、159kgもとれました そして、9時半から中庭で酵素作りです。大勢の受講生の皆様にご協力いた ⋯
みなさんこんにちは~♪ ブロガー青沼です☆ 今日は酵素風呂についてお話します! まず酵素は今人気になっていますよね☆ 飲み物だけじゃなく実はお風呂にも使えるんです!! 驚きですよね☆ さえこ様~!お綺麗です ⋯
今日は受講生の皆さんと一緒に酵素作りをしました。材料は林檎です。ヽ(´▽`)/ 刻んだリンゴと白砂糖をタルに入れ、サンドイッチのように交互に重ねていきます。ヽ(=´▽`=)ノ 手作り酵素を作ることは。自分が住んでいる旬の ⋯
皆さんこんにちは♪ 今日は皆で酵素を作りました! 今回は野草です☆ 酵素といえば今はモデルさんや芸能人、 媒体でも話題ですよね! 実は酵素は自宅でも簡単に作れるのを ご存知でしたか? まず酵素とは自分が住んでいる旬の植物 ⋯
今日のお昼は受講生の皆さんと一緒に酵素作りをしました。 材料は菜の花です。ヽ(´▽`)/ 手作り酵素の作り方 1 摂取した材料を素早く水洗いをする。 2 材料をい細かく切る(1cm~2cm) 3 刻んだ材料 ⋯