今日はリフレッシュの森の近くにある下久保ダムの放流イベントへ参加しました♪♪
年一回この時期に行われる放流です♪
まずダムを見学します。
放流前です。
放流~!!一気に流れ出しました!!迫力あります!!
年に一度の貴重なイベントに参加出来ました♪
今日はリフレッシュの森の近くにある下久保ダムの放流イベントへ参加しました♪♪
年一回この時期に行われる放流です♪
まずダムを見学します。
放流前です。
放流~!!一気に流れ出しました!!迫力あります!!
年に一度の貴重なイベントに参加出来ました♪
本日、10:00の講座はバドミントン大会が開催されました♪
バドミントン大会では2対2のダブルスもしくはシングルスで
ゲームを行っていきます♪
まずはしっかり準備運動♪
体を温めるためコートの周りを2週します♪
講座の様子です♪
次は入念にストレッチ♪
ラリーの練習を少ししたらいよいよ試合開始です・・・!!
バドミントン大会では日頃の運動不足を楽しく解消していくのが目的です
試合の後は、良い汗も流れ、気分も爽快リフレッシュ
次回のバドミントン大会は7月6日(土)に開催されます
是非ご参加ください
毎週金曜日のお昼の講座はフラダンスがあります♪
パウスカートを身につけて、楽しく南国気分で踊ります♪
講座の様子です・・♪
リフレッシュの森のフラダンス講座は、講師の方が優しく丁寧に指導してくださるので、初めての方でも
安心して楽しく踊れます
リフレッシュの森に来られたさいは、是非体験してみてください
終わった後は、笑顔になってとってもリフレッシュされます
今日の10時からの講座はノルディックウォーキングでした♪
梅雨の合間に晴れた今日は、気持ちも晴れるようないい気分♪♪
さぁ、リフレッシュしながら歩きましょう♪♪運動♪運動♪
今日はあじさいも見に行きました♪
季節によって色んな景色を見れるのが嬉しいですね♪
次回は6月27日(木)10時から講座があります♪
お楽しみ~♪
無農薬栽培の野菜づくりを体験する畑の樂校が開催されました。
除草剤を使わないので、まずは草抜き作業から始めます。
続いて・・じゃがいも・にんじん・玉ねぎの収穫作業を行いました
次回の開催日は7月7日(日)です
本日、10:00の講座はバドミントン大会が開催されました♪
ダブルスの総当たり戦でゲームを行っていきます!
まずはしっかりストレッチ!!
講座の様子です・・!
そして試合の様子です!優勝目指して頑張ります!
バドミントン大会では日頃の運動不足を楽しく解消していきます
試合の後は良い汗をかき、気分も爽快です!
次回のバドミントン大会は6月29日(土曜日)に開催されます!
是非ご参加ください
本日は、今現在受講されている、お手伝いコースの皆さんと
一緒に酵素作りをしました♪
本日の酵素の材料となるのは、今が旬の梅です♪
酵素作りの様子です・・♪
刻んだ材料(梅)、白砂糖をタルに入れ、サンドイッチのように交互に重ねていきます♪
手作り酵素を作ることは、自分が住んでいる旬の植物、微生物の生命を自ら受け取り、
常在菌を増やす行為です
リフレッシュの森に来られた際は、美味しいを酵素ジュースを是非飲んでみてください
お待ちしております
今日の10時からの講座はフラメンコでした~♪
大きな窓から陽が入る体操場で開放的な気分に なれます♪
気持ちの良い空間で体を動かす事でリフレッシュ感が増し増しです♪♪
終わった後の爽快感が気持ちいいです
初めての方も是非一緒に踊りましょう
次回は6月24日(月)10時からの講座予定です
本日、10:00の講座はノルディックウォーキングでした♪
ノルディックウォーキングは2本のポールを使って歩行運動を補助し、
運動効果をより増強するフィットネスエクササイズです♪
講座の様子です・・♪
途中美しい湖のそばで一休み♪
お馬さんともふれ合いました♪
次回のノルディックウォーキングは6月18日(火曜日)に開催されます
クリスタルボウル演奏会が開催されました。
寝て聴いているだけで気持ち良くリラックスできます。
心の奥深くまで染み入る響きは究極の癒しと浄化を促します。
奏者は日本クリスタルボウル協会 https://www.7crystalbowls.jp/ の近藤先生です。